表現の原点は自身の感動!『日経ビジネス Associe (アソシエ) 2008年 11/4号』★☆☆☆☆
今までの自分の手帳の活用術のワンランク上を目指して、
本書を読んだのだが、これといって収穫はなかった。
しかし、手帳とは関係ないが、本書に掲載されている
福山雅治さんの記事が印象的だった。
俳優のみならずミュージシャン、写真家など、さまざまな活動
をしている福山さんの表現の原点は「自身の感動」にあるそうだ。
以下、本書の抜粋。
「雑誌「Switch」(2008年1月号)では、表現の原点が「自身の
感動」にあると語っている。「まず自分が何かに感動したんです
よ。感動を(中略)色んなものからもらった。だからボクは感動
を返したい。与えたい。」
ふと、一昔前に考えていたことを思い出した。
学生時代、五木寛之氏の本を読んで生きる勇気をもらった。
そのとき、文章の威力をはじめて知り、自分も文章を書くことで、
自分と同じように思い悩む人たちに生きる勇気を返したい、と
考えていた。
そんな淡い想いは実現できていないが、せめて、本を読んで
感動したり、勇気をもらったら、このブログのなかにそっとしまって
おきたいと思った。
![]() |
![]() |
日経ビジネス Associe (アソシエ) 2008年 11/4号 [雑誌] 販売元:日経BP出版センター |
| 固定リンク
コメント